gardenでお取り扱いをしているブランドの中でも、特に人気の高いFISCHERは、ドイツマイスターが手掛けるブランドです。
丁寧に仕上げられた指輪は、その付け心地の良さに多くの方が驚かれます。
この度、FISCHERの会社がある、ドイツの工業都市、フォルツハイムから、工場長が来日されました。
普段、お売りしている指輪を実際に作られている方との交流は、gardenのスタッフにとって、とても貴重な機会になりました。

ドイツからの手持ちで持ってきて下さったドイツのお土産です。おなじみのハリボーのグミキャンディーは食べだしたら止まらない!!
そしてドイツワインはとても美味しいんですよ♪
お土産を頂いたから、という訳では決してありませんが(?)工場長の人となりを拝見し、FISCHERというブランドがますます身近な存在になりました。


トア エ モア とは、フランス語で「あたなと私」の意味があります。
そんなステキな意味を持っているMACHERIE(マシェリ)のトア エ モアをお二人の結婚指輪にお選びになられたN様。「対応が丁寧で気持ち良く話を聞く事が出来ました」との嬉しいお言葉を頂きました。
N様。この度は誠に有難うございました!

みなさまこんにちは(^^♪
突然ですが皆様NHKの朝ドラ、ご覧になっていますか?
私スタッフkは元々見てましたが子供が生まれてからはよりいっそうNHK様にお世話になっております♪
今やってる朝ドラ、『わろてんか』も面白いですが、次回の朝ドラも楽しみにしております♪

4月2日から始まる『半分、青い』

あらすじは…
大阪万博の翌年、1971(昭和46)年。
岐阜県東濃地方のとある町の小さな食堂に、鈴愛(すずめ)という女の子が生まれた。
毎日野山を駆け回る元気な子だったが、小学生のとき、病気で片耳を失聴してしまう。
そんな彼女を励ましたのは、わが子を愛してやまない両親と、同じ日に同じ病院で生まれた幼なじみだった…。

出演者も豪華で今からワクワクしております(●^o^●)

本日は語呂合わせに因み、ミツバチの日です。
日本で在来種でもあった日本ミツバチは、今は数が減少し、明治時代に日本に入ってきた西洋ミツバチが養蜂で活躍しているようです。
一匹のミツバチが一生の間に集める蜜の量はわずかにティースプーン2杯分だと聞いたことがあります。
それを想うと食卓にいつでも好きな時にハチミツを食べられる事ってすごいですよね。自然とミツバチさんに感謝の念がわきます
 ハチミツは、花により色も味も変わります。ハチミツ専門店へ行くと、そのバリエーションに驚きますが、好みや用途に合わせて選ぶのも楽しいですよね!
ニュージーランド産マヌカハニースタンダードタイプ
こちらは、高い抗菌力で知られるマヌカハニーです。最近の私のお気に入りです♪
夜寝る前に歯を磨き、その後スプーン一杯のマヌカハニーを口に含み、口の中全体に行きわたるようにして食べてから就寝します。
甘いハニーですが、虫歯の心配は不要で、むしろ高い抗菌力が虫歯や歯周病の予防になります。
私たちが眠っている間、口の中は、元々居る雑菌が繁殖し、朝目覚める頃の口中は驚くほどに不潔なのだとか(x_x)
寝る前のスプーン一杯のマヌカハニーは、歯と歯茎を救う!!のです。
画像出典元:ハーブティ専門店ジェームルタン

結婚指輪のお受け取りにお越しいただきましたR様♡M様をご紹介✨

〚気に入った指輪を購入できてめちゃ良かったです。
スタッフの皆様有難うございました。〛

プロポーズは、憧れからあたり前へ
ご来店予約
トップヘ戻る